肉体を鍛えずにレースで勝つ方法

※2018年5月に書いたすごく適当な内容です※ 



 5月も中盤になり、本格的なロードバイクシーズンになってきました。レースイベントも豊富で楽しみな季節です


今月のメインは何と言ってもハルヒルでしょうか

我らがEQMEN RACINGからも3名がエントリーしています。是非とも限界突破して頑張ってください!


私も今年はどこかで入賞したい

表彰台の上でシャンパンぶっかけたい

我が子を高々と抱きかかえ自分とチームの存在を世の中に知らしめたい


なかなか難しいです


というか相当厳しいことを知っています


ホビーレースで入賞するならば、月に1,000キロはあたりまえ!寝る間を削ってローラー!プロテインで筋肉!体重管理!筋トレ!デュラエース!


とかになるじゃないですか



しんどいっす



トレーニング時間に相当量を割かないと、趣味であっても名誉は手に入らないんですよね。ガタガタ言わんと自転車乗って鍛えろと、仰りたいことはわかります


我々素人は、自転車に乗れば乗っただけ速くなるとも言われていますが、やりすぎればオーバーワークになったり怪我したり、トータル的に効率は上がりません


私はよく、限界突破しましょう!と自分自身とチームのライドでハッパかけたりしますが(※注 5月時点)、ここでいう限界とは、必ずしも肉体的なものとは限りません


むしろメンタルの限界を意識しているほうが多いと思います


『うぅー辛い、 筋肉パンパンだし 脚痛いしそもそも苦しいしこれ以上踏むのムリぃ・・』 


自分に言い訳してペダルを緩めていると、体力の最大値は伸びずに疲れるだけ。ソロだと大抵こうなりませんか?


『この坂上り切るまで30km/hキープじゃーい!ギギギ』 

『千切られてたまるかぁ~~!!まてごらボリィィィィ』


 歯を食いしばり1秒でも多く辛い時間を耐え抜く事で、ようやくフィジカルは鍛えられるのではないでしょうか


とはいえ毎日追い込んでいたら疲労が溜まってよろしくないですよね

モチベーションをキープするのも大変です



そこで、もっとお手軽にパフォーマンスを上げる方法を真剣に考えました



そもそも、人間の身体は本来の3割の力しか出てないらしいです。漫画とかでよく見るアレです。

肉体の限界が来る前にブレーキを掛けるのは、脳です。

脚の筋肉が勝手に動きを止めるわけじゃないのです。


つまりメンタル(脳)を鍛えることで、パフォーマンスは上がるのではないでしょうか?


肉体の絶対的パワーが100%だとして、30%でメンタルのブレーキが掛かるとしたら、出力も30%止まり。


メンタルのブレーキをガマンするほど、肉体のパワーを最大限発揮することができるのでは・・・?!?!?



やべー 天才すぎる




つまり、鍛えるべきは肉体より精神


メンタルトレーニングこそ、ホビーライダーが表彰台に上る為の必須トレーニングだったのですッッ!! 


メンタルならいつでもどこでもトレーニングできる上、オーバーワークになることもない!

下手したら肉体の最大値を上げてしまうこともできるかもしれない


メンタル万能万歳!

 これはいったな。いっちゃいましたね。鋼(ハガネ)のメンタル集団として草レースを総ナメする日も近い


ではさっそくメンタルを鍛えましょ~

 「メンタル 鍛える 肉体」等でネットで検索すると、似たり寄ったりな量産記事がゴロゴロでてきますが、見なくてけっこうです


ここでようやく本日の本題


私が提唱するメンタルを鍛える方法





海 外 通 販 爆 買 い ト レ ー ニ ン グ





これですわ




なんでガイツーがメンタル鍛えることになるんじゃアホかと思いますよね

どうせあれだろ、軍資金ギリギリでも精神力で押し切って買えとか抜かすんだろ


大筋その通りです


ポイントはやはり精神力。メンタルのパワーです。

限られた軍資金を躊躇することなくペイパルに流し込む!


この精神力をもって、冷静になろうとする意思を叩き壊し、ギリギリの買い物を続けることで、メンタルは鍛えられます!


ホリエモンとZOZO前澤社長も、金はあるだけ使えって言ってたから間違いない!


あるだけ使ってますか?使ってないですよね?なぜカーボンホイールを買わないのか。パワメを買わないのか。エアロフレームを買わないのか


手持ちのお金を全て放出するのは勇気が要ります

そりゃそうだ、並大抵では難しいでしょう。


ですがこれはチャンス!目の前に超えるべき壁がある!敵は己の意志

ステージは自分自身のなかにある。勝てば不屈の精神とカーボンホイールが手に入る。ここで戦わずにいつ戦うのか


購買力の限界にブレーキ踏むのは、やはり脳。お金のなくなる不安な気持ち、すなわちメンタルが、購入ボタンをクリックしようとする手を止めるのです


これに打ち勝つには、勇気を絞り出して弱気を叩き潰さなければいけません。 

纏(テン)と錬(レン)のイメージで購買欲を最大限引きだしましょう 


メリットだけを見るのです。購入した後のメリットです


究極のメンタル修行とは、どれだけ勇気を出せるかということかもしれません



精神力の源泉は勇気



勇気はタダ。いくら出しても限界はありません。つまり精神力は無限大ということです


購入ボタンを押した回数と総支払額の分、メンタルは強くなっているはずです


『うぅー怖い、 嫁にバレたらコロされるし・・今のオレに本当に必要なものか?』


自分に言い訳して財布の紐を締めていると、購買力の最大値は伸びずに気疲れするだけ。シラフだと大抵こうなります


『このボラ安ーい!30万でおつりがくる―!ラッキー』 

『千切られてたまるかぁ~~!!まてごらボリぃいいぃ』


そういうことです


このトレーニングの素晴らしい点は、副次的に機材が充実するということです。メンタルと機材が同時にグレードアップできるなんて、こんな良い話他にあります??


みなさん真面目に走ってる場合じゃないですよ

肉体強化は暇な時にやれば大丈夫なんで、どんどん買い物しましょう



私はこの方法でFTPが10w下がりました



現場からは以上です              


0コメント

  • 1000 / 1000

EQMEN RACING

父親限定のロードバイクチームやってます